IR(統合型リゾート施設)に絡む汚職事件で逮捕された秋元司元議員は2021年9月7日、現職の国会議員としては異例の実刑判決を受けました。しかし当人は無罪を主張し控訴しています。その後、秋元司元議員はどうしているのか、そもそも逮捕された経緯とはどのようなものなのかを説明します。
秋元司議員が逮捕されるに至った経緯
2019年12月25日、内閣府の前副大臣でありIR担当だった秋元司元衆議院議員(当時48歳)が逮捕されました。これは日本で行われるIR(統合型リゾート施設)事業への参入を目指す中国企業から賄賂を受け取った、いわゆる収賄の容疑によるものです。これに対して秋元司元議員は容疑を否定しています。
この現職議員によるIR事業をめぐる汚職事件ではほかに、日本のIR事業への参入を目指していた中国企業「500ドットコム」の顧問である紺野昌彦容疑者(48)ら3人も逮捕されています。秋元司元議員はこの中国企業などから合計で750万円相当の賄賂を受け取った疑いが持たれていました。
なお秋元司元議員は2020年2月に3000万円の保釈金を支払って保釈されましたが、同年8月に「組織犯罪処罰法違反(証人等買収)」容疑で再逮捕され、保釈金も没収されました。これは贈賄側企業に対して裁判でうその証言をするよう依頼し、現金を渡そうとしたことによります。
一審で実刑判決が出る
2021年9月7日、東京地裁において秋元司元議員は収賄と証人買収の罪により、懲役4年と追徴金およそ758万円の実刑判決を受けました。現職の国会議員が、汚職事件で実刑判決を受けるのは異例のことです。
東京地裁は収賄に限れば執行猶予の余地が残されていたとしたうえで、証人買収が「前代未聞の司法妨害」であり実刑になった理由であるとしました。
秋元司元議員全面的に無罪を主張し、弁護団はすぐに控訴しています。そして裁判所から保釈され、保釈金1億円はすでに全額納付されました。
判決後の議員としての活動
2019年12月25日の逮捕された日、秋元司元議員は所属する自民党本部に手書きの離党届を提出して離党しています。
2021年6月7日には2020年8月の再逮捕以降9カ月余り勾留されていた東京拘置所から保釈され、政治活動を再開すると発表しました。そして9月7日の判決前には10月31日の衆院選に東京15区から無所属で出馬すると表明しました。
しかし9月7日の判決を受けたのち、9月18日に衆院選へ出馬はしないことを表明しています。これは対抗馬を擁立しないよう自民党に求めたものの、別の立候補予定者に推薦が出たことを理由に挙げています。
判決が確定していない間は議員として失職していませんでしたが、選挙へは出馬しないことにより秋元司元議員は衆議院議員を失職することになります。
まとめ
秋元司元議員は裁判に関しては無罪を主張し控訴を続けて二審に望むことになります。また政治活動に関しても地元を中心に続けて二審では無罪を勝ち取り、その後に党への復党を目指して次回の選挙に望みたいと語っています。
入金不要ボーナスやオンラインカジノボーナスも一覧でまとめています。