日本の大相撲にはブックメーカーを通してオンラインで賭けることができます。勝つと予想した力士に賭けて、予想が的中すればオンラインで配当が払い戻しされます。
年間6つの本場所が行われる大相撲。力士たちがぶつかり合う土俵の熱い勝負に賭けて、観戦すればより相撲を楽しめること間違いなし!です。
さまざまなスポーツ競技に賭けられるスポーツベットですが、大相撲を賭けの対象にしているブックメーカーは実はあまり多くありません。
この記事では、「相撲への賭け方の手順」や「相撲におすすめのブックメーカー」などについて詳しく解説しています。
相撲の賭け方(オッズ)の種類
ブックメーカーで相撲に賭けられる方法(マーケット)は、主に次の3タイプとなります。
- 優勝予想(アウトライト)
- 勝者予想(1x2)
- 決まり手予想
1. 優勝予想(アウトライト)
本場所を通した優勝力士を予想する賭け方です。
ブックメーカーでは「アウトライト」や「優勝」などと表記されています。

本場所が開催される前から賭けることができ、開催される前の方がよりオッズが高い傾向にあります。
2. 勝者予想(1x2)
各取組で勝利する力士を予想する賭け方です。2択から勝つと予想する力士を選んで賭けます。
ブックメーカーでは「1x2」や「勝者予想」などと表記されています。
主に、番付が高い力士(前頭以上)が出場する取組が賭けの対象となっています。
3. 決まり手予想
各取組の決まり手を予想する賭け方です。
「押し出しで勝利する」、「はたき込みで勝利する」、「上手投げで勝利する」などの予想します。
例えば「〇〇力士が寄り切りで勝利」のように勝者予想と一緒になったオッズもあります。
※ すべての本場所、取り組みで提供されている賭け方ではありません。
ブックメーカーで相撲に賭ける手順
相撲に賭ける方法はとても簡単です。
ここでは、ブックメーカー「遊雅堂(ゆうがどう)スポーツ」を利用して「アカウント登録~相撲に賭けるまで」を手順に沿って説明していきます。
※ほかのブックメーカーでも手順はほとんど同じとなっているのでぜひ参考にしてください。
1. ブックメーカーにアカウント登録する
当サイトより遊雅堂(ゆうがどう)の公式サイトへアクセスする。
遊雅堂へアカウント登録を行ってください。アカウント登録は「完全無料」で「3分」ほどで完了します。
2. 必要事項を入力して「アカウントを作成する」

3. アカウントに入金する
登録が済み、アカウントを開設したら、相撲に賭けるための入金をします。
遊雅堂では、初めての入金で1500円以上を入金すると、スポーツベットで利用できる1500円分のフリーベットが進呈されるので、合計3000円分楽しむことができます。
「入金方法」を選択し「入金額」を入力して、入金完了させましょう。※この時点では一切お金はかかっていません。
アカウントへ入金は後からでもできますが、事前に済まとておくとよいオッズを見つけた時にすぐに確定できるので先に済ませておくとことをおすすめします。
4. スポーツ一覧から「相撲」を選択する

5. ベット可能な「マーケット/オッズ」の一覧が表示される

6. 優勝すると予想した力士のオッズを選択する

7. 賭けたい金額を入力する
賭けたい金額をベットスリップの#1に入力します。ベットスリップとは賭けの内容が表示された領収書のようなものです。
予想が的中した時の払い戻し金額が#2に表示されます。

8. 「ベットする」を選択する
これで相撲への賭けは完了です!
あとは、本場所を観戦!予想が的中すれば配当がアカウントへ払い戻しされます。
相撲に賭けられるブックメーカー
それでは、相撲におすすめのブックメーカーを紹介していきます。
遊雅堂(ゆうがどう)の相撲

遊雅堂は、日本に特化したブックメーカーで、日本のイベントのオッズやプロモーションを多く提供しています。
遊雅堂のスポーツベットでは、相撲対象としたオッズが強化される「ベットブースト」も提供されることもあるので、大相撲にベットする際には遊雅堂のベットブーストをチェックしてみてください。
日本語でのサポートや日本向けのプロモが充実しているブックメーカーを探している方にはおすすめです。
- ベット種類:優勝者予想(アウトライト)
- ベットブースト:あり
betwinner(ベットウィナー)の相撲

ベットウィナーは、圧倒的なスポーツやジャンルの取扱数を誇る大手ブックメーカーです。
- ベット種類:優勝者予想(アウトライト)
- ベットブースト:あり
ブックメーカーで対象の相撲試合(本場所)
ブックメーカーを通して年間6場所で開催される『本場所』に賭けることができます。
2024年(令和6年)本場所日程は以下のとなります。
2024年(令和6年)本場所日程
- 1月場所(東京):令和6年1月14日~1月28日
- 3月場所(大阪):令和6年3月10日~3月24日
- 5月場所(東京):令和6年5月12日~5月26日
- 7月場所(名古屋):令和6年7月14日~7月28日
- 9月場所(東京):令和6年9月8日~9月22日
- 11月場所(福岡):令和6年11月10日~11月24日
まとめ
ブックメーカーで相撲賭博をする方法をご紹介しました。
大相撲ならNHKでの生中継を観戦しながらベットすることができるので、より盛り上がること間違いありません!
力士の得意の決まり手や戦歴など日本語でたくさんの情報を入手できるので、相撲の予想はそれほど難しくはありません。