3月17日のセント・パトリックデーは、聖パトリックデーあるいは聖パトリックの休日とも呼ばれ、世界中が緑色に染まる記念日です。
日本ではあまり知られていない記念日ですが、世界では300ヶ国以上の国々でお祝いされています。
オンラインカジノでも、セント・パトリックデーにちなんだイベントやキャンペーンが展開されています。
この記事では、セント・パトリックデーにちなんだイベントを開催しているオンカジやスロット、そしてセント・パトリックデーがどんなお祭りなのかをご紹介していきます!
賞金総額$5000!セントパトリックデー抽選会@カジノデイス
オンラインカジノでは、セント・パトリックデーをテーマにしたイベントやキャンペーンも毎年開催されています。
2022年に開催されるイベントを2つピックアップしてご紹介します。
『カジノデイズ(Casino Days)』は2022年に日本語サイトがオープンした最新のオンラインカジノ。
対象のアイリッシュスロットをプレイして賭け金が10ドルになるたびに抽選権を1枚獲得できます。
賞金数は200個、トップ賞2,000ドル!!最終日に抽選が行われ、賞金がプレゼントされます。獲得した賞金はボーナスではなく、リアルマネーとして入金されるので見逃す手はありません!
開催期間:2022年3月11日〜17日(23:59CET)までの7日間
参加方法:カジノデイズに登録して、対象スロットを10ドル以上プレイする
対象スロット:Stumpy Macoodies、Pposuts of Gold、Amazing Link Riches、Fishin Pots of Gold
セント・パトリックデーにちなんだスロットを3つ紹介!
オンラインカジノでも、セント・パトリックデーをテーマにしたスロットが実はあるんです。
妖精のレプリカンをモチーフにしたスロットを総称して『アイリッシュスロット』と呼ばれ、特に欧米のプレイヤーから人気です。アイリッシュスロットを3つご紹介しましょう。
ラッキー・レプラコーン(Lucky Leprechaun)
ラッキー・レプラコーン(Lucky Leprechaun)は、Microgaming社が提供するビデオスロットです。
2020年にリリースされたビデオスロットであり、段階に仕掛けられたジャックポットとマルチプライヤーが×3倍となるフリースピンが魅力の1台で還元率98%を誇ります。
フィン・アンド・スウァリー・スピン(Finn and the Swirly Spin)
フィン・アンド・ザ・スウァリー・スピンはNETENT社が提供するビデオスロットです。
一見、落下タイプにみえるスロットは、実は渦を巻くように右回りでシンボルが発生します。
また、多くのボーナス機能の搭載での4つのミニゲームで盛り上げます。
- ターフォール・ワイルド(Starfall Wilds)
- ラゴン・デストロイ(Dragon Destroy)
- イリッシュラック(Irish Luck)
- マジック・トランスフォーム(Magic Transform)
レプラコーン・マジック(Leprechaun’s Magic)
レプラコーン・マジックは2020年にRed Tiger社からリリースされたビデオスロットです。
5リール×3段のスロットと穏やかなBGMはアイルランドの自然をイメージしたシンプルなゲームと言えるでしょう。
主人公レプラコーンのシンボルが揃えば最大×500倍の配当も期待できる人気の1台です。
日本でも広がりつつあるセント・パトリックデー
セント・パトリックデーはアイルランドを始めとして、アメリカ、カナダ、イギリスなど世界中のキリスト教国を中心に、毎年3月17日に祝われています。
3月17日は、アイルランドにキリスト教を布教し広めた聖パトリックの功績を讃えた記念日であり、多くの修道院や教会、さらには学校なども建立し、アイルランドの使徒とも称される聖人です。
実は、日本でも1992年からセント・パトリックスデーパレードが毎年開催されています。徐々にその名も知られるようになり、今後はハロウィンに続くイベントに拡大する可能性もあるかもしれません?!
セント・パトリックデーは街中が緑色に染まるお祭り
セント・パトリックデーの当日は全てがアイルランドのシンボルカラーである緑色に染まります。緑色は、エメラルドの島という別名を持つアイルランドの美しい自然の風景に由来したカラーです。
お祝いの当日には、緑色の衣服を身につけ、緑色の食べ物を用意します。街中に緑色の旗が飾られ、壁や柱は緑色に塗られ、川の水までもが緑色に彩られます。
そして、とても面白い慣習として当日緑の何かを身につけていない人はつねっても良いことになっています。
これは、アイルランドに古くから伝わる妖精レプリカンがとてもいたずら好きで人をつねったりするのですが、緑の物を身につけた人はレプリカンから見えなくなるのでいたずらに遭わずに済むという逸話に由来しています。